令和元年度第2回『日常生活自立支援事業』に係る生活支援員養成研修会の開催のご案内
2019年5月23日
日常生活自立支援事業の生活支援員に新規登録を希望される方を対象に養成研修会を実施いたします。 日時:令和元年6月26日(水)13時~15時30分 場所:千葉県社会福祉センター4階 第1会議室 受験対象:登録を希望している …
フードドライブ「ご家庭に眠っている食品大募集】
2019年5月13日
本日、令和元年5月13日より6月28日まで第22回フードドライブを実施いたします。 日本では、年間約1,700万トンの食品が廃棄され、その中にはまだ食べられるのに捨てられてしまう食品が500~800万トンもあると言われて …
かもがわ社協だより【広報紙第31号】発行しました
2019年2月21日
平成31年2月21日(木)に鴨川市社協広報紙を発行いたしました。ホームページからもPDFでご覧いただけます。 ぜひご覧ください。PDFデータはこちらから(かもがわ社協だより第31号) 〇体裁:タブロイド版4ページ、オール …
田原フェスティバル実行委員会より7月豪雨災害義援金の寄付をいただきました
2018年8月1日
7月17日に鴨川市文化体育館で行われた「第28回 田原ふるさとフェスティバル」(鴨川市田原地区)に鴨川市社協イメージキャラクター『葉っぴー』も参加しました。のべ3000人が来場し、ステージショーやフリーマーケットなど、 …
【求人情報】放課後児童支援員募集のお知らせ(パート)
2018年7月19日
鴨川市社会福祉協議会では下記の通り放課後児童支援員(鴨川学童ゆう・遊クラブ補助員)を募集します。 【申込・問い合わせ】社会福祉法人鴨川市社会福祉協議会〒299-0033 千葉県鴨川市八色887-1総務係電話:04(709 …
平成30年7月豪雨災害による義援金の募集について【千葉県共同募金会 鴨川市支会】
2018年7月11日
平成30年7月の豪雨により西日本の各地で人的被害をはじめ住家被害等大きな被害が発生しました。千葉県共同募金会 鴨川市支会では、被害を受けた方を支援することを目的に義援金の募集を実施いたします。お寄せいただく義援金について …
平成30年米原市竜巻災害による義援金の募集について【千葉県共同募金会 鴨川市支会】
2018年7月11日
平成30年6月29日に発生した竜巻と推定される突風により、滋賀県米原市では住家被害等の大きな被害が発生しました。千葉県共同募金会 鴨川市支会では、被災された方々を支援するため、下記期間中、義援金を募集しております。寄せら …
平成30年大阪府北部地震義援金の募集について【千葉県共同募金会 鴨川市支会】
2018年6月27日
平成30年6月18日に発生した大阪府北部を震源とする地震により、大阪府では大きな被害が発生しました。千葉県共同募金会 鴨川市支会では、被災された方々を支援するため、下記期間中、義援金を募集しております。寄せられた義援金 …
子育て中の方、高齢者の方、気軽に参加してみませんか。多世代・交流サロン「お茶の間」
2018年5月17日
多世代交流サロン「お茶の間」は、毎月第4月曜日に開催しています。子育て中の方、お子さんと一緒に参加してみませんか。高齢者の方も大歓迎です。世代をこえて、いろいろお話しましょう。「ちょっと寄ってみてね。ホッとできる時間を …
【2/10】鴨川市災害ボランティアセンター立上げ訓練を行います
2018年2月5日
鴨川市社会福祉協議会では、大規模災害時のボランティアの受入、調整を行う災害ボランティアセンターの運営を適切に行うために、昨年度より災害ボランティアセンター立上げ運営訓練を実施しています。今年度も下記の通り実施致します。 …